胃内視鏡検査の流れ

1、説明とご予約

胃内視鏡検査

基本的には一度外来を受診していただき、診察してから胃内視鏡検査を行います。 尚、医師が必要と判断した場合は予約無しでも胃内視鏡検査を行うことがあります。
口から? 鼻から?

検査前日から当日の朝まで

胃内視鏡検査

検査前日

  • 夕食は早めに摂り、夜9時以降は水以外の飲食は避けましょう。
  • 早めの就寝を心がけましょう。

検査当日

  • 水以外の飲食、薬の服用はしないでください。
  • 鎮静剤を使います。お帰りの際、大変危険ですので、自転車・車でのご来院は避けてください。

2、 検査

検査前の準備:胃の中をきれいにするため、消泡剤(白い液体の薬)を飲み、のどの麻酔薬をしばらくのどにためた後、ゆっくりと飲み干します。

いよいよ検査を始めます
  1. 左を下にして横向きになり、マウスピースをかみます。
  2. 静脈から鎮静剤と胃腸の動きを抑える薬を注射します。眠ったような感じになります。
  3. 内視鏡を挿入します。検査は5-10分程度で終了します。
  4. 必要があれば青く染める色素を散布したり、細胞を採取して病理検査(顕微鏡検査)に出します。
  5. 検査終了後、鎮静剤の効果が和らぐまで1時間程度個室回復室で休みます。
  6. 診察室で検査の写真を見ていただきながら、結果の説明をいたします。

検査終了後の注意点

胃内視鏡検査

  • 組織検査の結果説明は、約1~2週間後になります。
  • 検査後は眠くなくてもすぐに動いたりせず、看護師がお声がけするまでゆっくりお休みください。
  • 回復室ではお一人ずつナースコールをお渡しします。トイレに行く際や気分や体調がすぐれない時には必ず職員をお呼びください。

検査後のお食事について

胃がん 大腸がん 健康診断